株式会社POINT EDGE マーク
株式会社POINT EDGE

意味を,デザインする.

CONTACT

Our Team

POINT EDGEでは、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーにより、案件の課題を見極め、画一的でなくゴールに応じた幅広い提案を行っております。それぞれの強み/経験を活かし、最適なメンバーが成功へと導きます。

友松哲也

Tetsuya Tomomatsu

ビジネスデザイナー。前職IT系メーカーにてソフトウェアのプロダクトマネージャーを担当。その当時から企画立案を体系的にできないかと考えUXやビジネスデザインを独学で学び始める。同社のIoT製品企画/立ち上げプロジェクトを成功に導き、より幅広いビジネス課題解決を支援したいとキャリアチェンジ。“一人の天才の力ではなく、チームの力で課題を解決する仕組みが日本企業には必要”と考え、クリエイターコミュニティを擁するデザインファーム株式会社POINT EDGEを設立。「モノゴトをデザインする」をコンセプトにさまざまな職種のクライアントにビジネス課題解決を支援している
tetsuya_tomomatsu

桑原 寿記

Toshiki Kuwabara

株式会社POINT EDGE CDO/ビジネスデザイナー/インテリアデザイナー。慶應義塾大学SFC修了後、空間デザイン会社に入社。2012年に上海事務所に赴任し、空間デザイン以外にもブランディングの案件に関わり、提案範囲を広げた。その後中国現地企業に移りデザイン部門を設立し責任者を務める。2021年帰国後にPOINT EDGEにジョイン。ビジネスデザインと自身のインテリアデザイナーの知見を活かし、デジタルとリアルを融合した体験づくりを目指す。
toshiki_kuwabara

沖崎繭

Mayu Okizaki

POINTEDGE ShibuyaBASEコミュニティーマネージャー/ディレクター。前職は、デザイン系制作会社で営業管理部門を経験。経営と連携しさまざまな社内業務改善を行う。その後、2018年からPOINT EDGEに参加。バックオフィスを一手に引き受けつつ、コワーキングスペースの運営・管理を行う。またディレクターとしてWebサイトや動画制作などのプロジェクトも担当する
mayu_okizaki

イ ジュヨン

Jooyoung Lee

ブランディングデザイナー。 コミュニケーションデザインを専攻。フリーランスデザイナーとして韓国と中国で活動。IT大企業のコンテンツ企画とクリエイティブ担当、雑誌のリブランディング、政府傘下機関のブランド及びビジュアル戦略の樹立などのプロジェクトを幅広く行う。「多様性の尊重からクリエイティビティが生まれる」をモットーに、クリエイティブとブランディングの経験からプロジェクトを支援する。2021年POINT EDGEにジョイン。
jooyoung_lee

一宮 英威

Hidetake Ichinomiya

ディレクター。東京造形大学在籍中からバンド活動とデザインをかけもちし、全力で駆け抜けた青春期を経て、手も動かせるディレクターとして多くの制作案件に携わる。中心軸はウェブディレクション。バリュープロポジションが最も大事だと考え、関わるプロジェクトでは「プロジェクトの成功」と「みんな幸せ」を目指して日々奮闘する。挑戦する人が好き。ここ数年は、クライミングの思考発想である「効率化と身体バランスを知ることで得られる自身にフィットした解決法」を仕事に活かすべく模索中。
hidetake_ichinomiya
Pocket